2009年09月30日
天気になあれ
今日は、秋祭りの宵宮で
御輿がでます。

心配なのは天気


彼女の予想では


雨 50%らしい


どうか


祈り

顔、横にして見て

今日のひと言・・・
頼りすぎると自分の力が失われます!
2009年09月29日
第2章・・・
さてさて、スパワールドでは
平日ということで案外、すいてる
しかも・・・

こんな おねーさんや

おおっ! 違う柄も・・・
梅ちゃんは落ち着かず キョロキョロ
んん? 今日は嫁さんも満面の笑みで子供達を見つめてる

一安心
気を良くして、鼻の下伸びっぱなしの梅ちゃん、ふと嫁さんと目が合う

・・・
前号で紹介した

これ
近くでみたらあまりの垂直さに
意気消沈
子供の手前怖いとも言えず
混んでるから 違うの行こかー と、後ずさり
奴らに気付かれたか
代わりに

3人乗りで その名の通り ぞくぞくバーーン でした
有意義な一日でした
今日のひと言・・・
始める勇気と、くり返すしぶとさを養いましょう!

平日ということで案外、すいてる

しかも・・・

こんな おねーさんや


おおっ! 違う柄も・・・

梅ちゃんは落ち着かず キョロキョロ

んん? 今日は嫁さんも満面の笑みで子供達を見つめてる


一安心

気を良くして、鼻の下伸びっぱなしの梅ちゃん、ふと嫁さんと目が合う


・・・

前号で紹介した

これ



子供の手前怖いとも言えず

混んでるから 違うの行こかー と、後ずさり

奴らに気付かれたか

代わりに


3人乗りで その名の通り ぞくぞくバーーン でした

有意義な一日でした

今日のひと言・・・
始める勇気と、くり返すしぶとさを養いましょう!
2009年09月29日
2009年09月28日
しゅんぼーの運動会

4色リレー

1位でバトンをもらい、キープで猛ダッシュ

ランチタイム


おいしかったー


しゅんぼーが得意とする、南中ソーランの踊り


前から、散髪屋の息子・電器屋の息子・接骨院の息子

オッ!EXILE みたいやー


上級生のピラミッド


お見事

最後に広川音頭


ばあちゃんといっしょに


感動のフィナーレ


来年も楽しみにしてるでー

今日のひと言・・・
合わせることで、自分のよさも際立ちます!
2009年09月27日
赤組勝ちましたー!
先ほど無事、運動会が終わりました。


梅ちゃんも大活躍


たまに、コメントを頂くジャニーズ系の電器屋 通称 しましまじろう さん
これから、綱とり合戦です。 流血戦になりました


ふーー危ない・危ない

上級生の一輪車も見ごたえ十分でしたよ



前半はこれくらいに・・・
しゅんぼー編は、後日

2009年09月27日
運動会だー
今日は、しゅんぼーの運動会です
四色リレー・南中ソーラン(踊り)・サイコロワッショイ・綱引きに出場します。
梅ちゃんも朝から、応援に行きます
赤組がんばれー
その模様は又、後で
今日のひと言・・・
努力している人に信頼は集まります!

四色リレー・南中ソーラン(踊り)・サイコロワッショイ・綱引きに出場します。
梅ちゃんも朝から、応援に行きます

赤組がんばれー



今日のひと言・・・
努力している人に信頼は集まります!
2009年09月26日
2009年09月26日
秋といえば・・・
もうーすっかり、秋ですねー


熱心に宿題


熱心にパソコン


熱心に読書


いえ、マリオでした


何事もなく、のんびりと・・・

こんな時間も ええやん
今日のひと言・・・
今取る電話、今会う人を大切にしましょう!
2009年09月25日
フラメンコ・もとちゃん
梅ちゃんの幼なじみをご紹介します
岩出で超人気店“Qoo's Bar”の マスターを経て
2007年5月に閉店後、フラメンコ・スタジオ “カルマリャマ”を立ち上げる
通称 もとちゃん
拍手ー

んんー セクスィー
抱かれたい男NO,3 (広川町限定) ちなみに2位は 梅ちゃん
只今、たくさんの生徒に囲まれ、日々精進中
もとちゃんは週1で、実家に愛車で帰ってきます
しぶいねー


ブロロロロロロって登場します
弟のせいじ
3つ下のイケメン
只今、COOLSに夢中
他に、もう1台あるそう
フラメンコなんて、なかなか出来るもんじゃないですよー
昔、一度見せてもらいましたが、すごかったですよー
機会があれば、みなさんも是非一度、ご覧下さい
ちなみに、もとちゃんのイベント情報(載せとけって言われました
)
9月 西宮アミティホール
10月 和歌浦バグース、本町ラグタイム、和歌山市民会館
11月 大分県
12月 岩出 ダイニング喰界 などなど・・・ 多忙な毎日
和歌山でのフラメンコの普及・後任の指導にがんばる毎日です。
あっ そうそう
梅ちゃんも昔、少し踊りを、かじってました
少しだけ、見てくれます?

おうれいっ ・ おうれいっ
あまり自慢できませんが・・・
イベントも今のとこ予定なしです
何回も見てマスターしてね
今日のひと言・・・
行動を起こした者が、チャンスをつかみます!

岩出で超人気店“Qoo's Bar”の マスターを経て
2007年5月に閉店後、フラメンコ・スタジオ “カルマリャマ”を立ち上げる

通称 もとちゃん



んんー セクスィー

抱かれたい男NO,3 (広川町限定) ちなみに2位は 梅ちゃん

只今、たくさんの生徒に囲まれ、日々精進中

もとちゃんは週1で、実家に愛車で帰ってきます

しぶいねー



ブロロロロロロって登場します

弟のせいじ

3つ下のイケメン



フラメンコなんて、なかなか出来るもんじゃないですよー

昔、一度見せてもらいましたが、すごかったですよー

機会があれば、みなさんも是非一度、ご覧下さい

ちなみに、もとちゃんのイベント情報(載せとけって言われました

9月 西宮アミティホール
10月 和歌浦バグース、本町ラグタイム、和歌山市民会館
11月 大分県
12月 岩出 ダイニング喰界 などなど・・・ 多忙な毎日

和歌山でのフラメンコの普及・後任の指導にがんばる毎日です。

あっ そうそう
梅ちゃんも昔、少し踊りを、かじってました

少しだけ、見てくれます?

おうれいっ ・ おうれいっ

あまり自慢できませんが・・・
イベントも今のとこ予定なしです

何回も見てマスターしてね

今日のひと言・・・
行動を起こした者が、チャンスをつかみます!
2009年09月24日
秋祭り
来る10月1日梅ちゃんの町は
秋祭りなんですよー
有田でトップなんです
はやいでしょ

しかも今年は区長・・・
打ち合わせに準備
あーー忙しい
年々、子供の数も減る一方
祭りと言えば

まあ~つりだ
まあ~つりだ
まあ~つりだ
うわっ
昨日の・・・

まだ、居てら
鼻つながりで
大変ですが、皆さんの協力で がんばりまあす!
今日のひと言・・・
面倒は率先してこなす!

秋祭りなんですよー

有田でトップなんです



しかも今年は区長・・・

打ち合わせに準備

あーー忙しい

年々、子供の数も減る一方

祭りと言えば






うわっ


まだ、居てら

鼻つながりで

大変ですが、皆さんの協力で がんばりまあす!
今日のひと言・・・
面倒は率先してこなす!
2009年09月23日
宇宙人がー?
実は、梅ちゃん持ってるんですよ

宇宙人の写真



推定年齢8歳

父も、いる


血液型 A

母子 2ショットの貴重な1枚


・・・怖い


今回は何事もなく

・・・帰って行った

しかし、奴らは
今も物陰から、こちらを・・・・・


今日のひと言・・・
自分に起こることは自分が起こしていることです!
Posted by 梅ちゃん at
08:14
│Comments(7)
2009年09月22日
当店のおすすめ!
日曜日に、混んでるの覚悟で
イオン行ってきました
いつも立ち寄る雑貨屋さんがあります
面白いの見ーつけたー

分かりにくいですが、超BIGサイズ
「粉、なめまくり」って 書いてありました。
・・・
。。。風呂って
ちょっと入りたい
ベタベタしそう
これ、本日のオススメ
PC にさすと腹筋する
他に、ラーメンマン・ロッキーなどあり
うちのパソコン差し込み口が、縦 なので泣く泣く ざんねん
それから・・・
と 
それから・・・

疲れを落として
おみやげは
巨大マッチ棒

こいつ、とっても元気いい
萎えてても
ビヨーーーンって

奴は何度でも、立ち上がる

嫁も おおはしゃぎ
いいなあ
今日のひと言・・・
なりたい自分に近づいていきましょう!
イオン行ってきました

いつも立ち寄る雑貨屋さんがあります

面白いの見ーつけたー




「粉、なめまくり」って 書いてありました。




ちょっと入りたい



PC にさすと腹筋する

他に、ラーメンマン・ロッキーなどあり

うちのパソコン差し込み口が、縦 なので泣く泣く ざんねん

それから・・・


それから・・・


疲れを落として

おみやげは

巨大マッチ棒


こいつ、とっても元気いい

萎えてても



奴は何度でも、立ち上がる


嫁も おおはしゃぎ


今日のひと言・・・
なりたい自分に近づいていきましょう!
2009年09月21日
新居にて・・・
昨日は、友人の大工さんの内覧会に行って来ました。
やっぱり新築はいいですねー
玄関を入ると
中はこんな感じ


木の香りが


ここで
も進むわ

和室
に お風呂
極めつけは・・・大の虎キチ
↓この警報器も 照明も


虎一色
車も


さー HOW MUCH
お気軽にどうぞ

は
ですよー
今日のひと言・・・
段取りを整えて、いい仕事を!
やっぱり新築はいいですねー

玄関を入ると







ここで




和室


極めつけは・・・大の虎キチ

↓この警報器も 照明も


虎一色




さー HOW MUCH

お気軽にどうぞ




今日のひと言・・・
段取りを整えて、いい仕事を!
2009年09月20日
連休だー!
昨日はセミナーに参加して来ました。

テーマは「より良い家庭から、より良い社会へ」
たくさん、勉強して来ましたよー
子供が良くなるのも、悪くなるのも、お母さんの影響大きいみたいですよ
お父さんも影、うすくならないように今日から、またがんばりまあす^^

最後にみんなで、歌を歌ったのですが・・・
女性部の方が前に出てマイクを・・・


やっぱり うちの嫁が・・・

どこでも 歌うよー

本日の予定

友人の大工さんが おうちを建てました


その、内覧会にお祝いを兼ねて


その模様は後日・・・

そのあとはーー

しゅんぼーの リクエストで

絶対、混んでる

絶対、誰かに会う

絶対、疲れる



今日のひと言・・・
黙って努力した結果が現在です!
2009年09月19日
対処法ある?
昨日から、めっちゃ気になる
ここが ↓

ぴくぴく ピクピク 活きのいい魚みたいに跳ねてるわー
時々なる。
ほっといたらええねんけど・・・
こいつら じっとしてへん
みんな どーしてる

ガラッと 話、変わるよー
ここでー
梅ちゃんのー
爆笑ー
小ネタ集ー

背筋でも しよおっと (小枝風に・・・)

うっ

・・・

だから梅ちゃんは、やめとこ言うたんや
批判・苦情などのコメントはご遠慮下さい
今日のひと言・・・
「小さな成功」を見つけていきましょう!

ここが ↓

ぴくぴく ピクピク 活きのいい魚みたいに跳ねてるわー

時々なる。
ほっといたらええねんけど・・・
こいつら じっとしてへん

みんな どーしてる


ガラッと 話、変わるよー

ここでー

梅ちゃんのー

爆笑ー

小ネタ集ー


背筋でも しよおっと (小枝風に・・・)

うっ


・・・


だから梅ちゃんは、やめとこ言うたんや

批判・苦情などのコメントはご遠慮下さい

今日のひと言・・・
「小さな成功」を見つけていきましょう!
2009年09月18日
気になる 記事
昨日の新聞で、気になる記事をいくつか・・・


どーしたんでしょうね

しゅんぼーも大ファン



しゅんぼーが 描きました

上手やいしょー

なかなかの出来栄えでしょ

ぶりぶりー ぶりぶりー

早く無事に、出て来て欲しいですね

もう一つ・・・



・・・そうか


今日のひと言・・・
心を開き、自然体で会話しましょう!
2009年09月17日
おかっち・頂いたでー
達人(彼氏募集中の65歳)



貴志川のおかっち

今日、病院で耳にメスを入れたそうです

お大事に・・・

なお、左上にある おかっち日記 で実写版を公開中です。

是非、ご覧下さい

Posted by 梅ちゃん at
14:44
│Comments(4)
2009年09月17日
知ってる?
今日は少し歴史のお勉強を


何のポーズでしょう

実は・・・

稲村の火祭り
◇来月17日、広川で1854年の安政南海地震の際、
稲むらに火をつけ村人を避難させて津波から救った
広川町の豪商、浜口梧陵の業績をたたえ、防災意識を高める
「第7回稲むらの火祭り」が10月17日、広川町役場前
などで開かれる。たいまつに火をつけて、役場前から当時の
避難場所、広八幡神社まで約2キロを歩く。

毎年、ばあちゃんとしゅんぼーは 参加してます。
たいまつの行列は、とても幻想的で魅了されます

お近くにお越しの際は是非一度ご覧下さい

しゅんぼーに聞いてみた
「津波とお母さんどっち怖い」

しゅんぼー 「・・・」

んんんー
梅ちゃんも 「・・・」

昔から言いますよねー
地震・カミナリ・よめ・おばあ

今日のひと言・・・
伝統行事を受けついでいきましょう!