2014年04月28日

スパイダー



朝から組合の講習行って


そのままガーデンパークへ




映画まで2時間半位あったんやけど

熱く語り合いましたf^_^;






オモロかったわ(^o^)/  


Posted by 梅ちゃん at 20:43Comments(0)

2014年04月27日

ラグタイム



本町のラグタイムで






出さしてもろて(^-^)

からの〜〜





ふくろうの湯


ハードな1日でした  


Posted by 梅ちゃん at 23:52Comments(0)

2014年04月26日

映画



月曜日。





これ行こかな(^-^)


息子に言われてる…





これもあるんやけどねf^_^;  


Posted by 梅ちゃん at 16:45Comments(0)

2014年04月23日

本日の献立




、、、





は、はい。。。face07  


Posted by 梅ちゃん at 18:41Comments(0)

2014年04月23日

蜂が














蜜。吸うたろかぁ~~ik_84






以上。。。
  


Posted by 梅ちゃん at 09:18Comments(2)

2014年04月20日

連休やのに




息子。ただいま、8度8分






今日も〜〜



なんて日だ‼︎   


Posted by 梅ちゃん at 11:09Comments(0)

2014年04月19日

お昼






今日は皆さんお忙しくて…icon16


これ




わさビームをぶちかましました。


これに釜揚げしらす丼と季節のフルーツがついて


今日は〜〜〜





なんて日だik_20ik_20  


Posted by 梅ちゃん at 12:13Comments(0)

2014年04月15日

KEIKO


Yahoo ニュースより。




globeのKEIKO 音楽に興味の兆しなし…




うちのK子。






今、音楽しか興味なし。f^_^;)



プロデューサー梅  


Posted by 梅ちゃん at 17:50Comments(0)

2014年04月15日

コメダ



コーヒーの味とかあんまり気にせ~へんけどik_21







コメダのアイスコーヒーik_20



好きicon06
  


Posted by 梅ちゃん at 12:10Comments(0)

2014年04月14日

西浜で



昨夜は、初の 西浜ハットトリックでの練習icon16icon10







最初、寒かったけど


やっぱ・・・


お外は気持ちええねik_94





今日は1得点で負けといちゃったれik_88



帰りはそのまま隣のお風呂へface02


露天炭酸壺湯にて


海南の若きエース 山崎クンとik_89


ループシュートの曲げ方について熱く語り合いましたik_01



それよりね・・・




キーパー危ないっいてよik_84ik_41



  


Posted by 梅ちゃん at 08:38Comments(0)

2014年04月11日

宴会



いつもの松宮さんで。






総会ちうやれ〜(^o^)/  


Posted by 梅ちゃん at 20:38Comments(0)

2014年04月08日

絶好の




お天気やね


ドッグランに来ました







気持ちええわ  


Posted by 梅ちゃん at 14:06Comments(0)

2014年04月05日

送別会



校長先生送別会なう。



  


Posted by 梅ちゃん at 19:43Comments(0)

2014年04月03日

青森へ





同級生の子供が散髪に来てくれました。ik_17


少年野球から野球を始め、中学では有田ボーイズへik_79


そして…


3年後…icon16



八戸学院光星高等学校ik_18




今夜、車で出発するそうですicon17



センバツでは惜しくも敗れましたが


夏にまた、戻ってくるでしょう



メンバー入りする事を今日、約束してくれました。ik_73






公亮。 頑張れik_20ik_20



お祝い。50万しか出来やんで、ごめんよik_70





ただ一つ。彼には弱点があるんよik_93






こそばがりで

首、剃れやんのやいちょ
ik_85  


Posted by 梅ちゃん at 15:04Comments(0)

2014年04月03日

コラボ。



昨日の1枚ik_20






梅と・・・ik_20



桜の・・・
ik_20




こらぼれ~しょんik_20





どちらも・・・ik_19



どちらも・・・ik_19




さて、何でしょうik_19ik_71  


Posted by 梅ちゃん at 08:22Comments(3)