2010年01月21日
昇段試験
おはようさん

昨日は、書道のお稽古の日

梅ちゃん只今1級でございますが、次の初段にいくには昇段試験を受けなくてはいけません。
年に2回しかない昇段試験に今回初挑戦しようと、行書というのにチャレンジ

昇段試験では、楷書・行書・草書の3種類が合格ラインに達しなくてはいけません。
とりあえず、行書を書き、先生に「昇段試験受けようと思うんですが・・・」

思いっきり直されて

先生は、おっしゃいました

「ちょっと早いな」

「・・・・」

今日は梅ちゃんが秒殺

しゅんぼーもがんばってんで~~


今日の一言・・・ (昨日、初めてこれ書くの忘れてた)
相づちは相手を理解する第一歩です!
Posted by 梅ちゃん at 07:28│Comments(9)
│梅ちゃんのこと
この記事へのコメント
直されてますけど、あまり変わらないように思うのは魚月がまだまだ未熟者だからでしょうか。
そして「今日の一言」
相づち、魚月はうちすぎて「それって、しっかり聞いてるのか流してるのか分からん!!」と怒られてしまいました。何事もほどほどに・・ですね。
そして「今日の一言」
相づち、魚月はうちすぎて「それって、しっかり聞いてるのか流してるのか分からん!!」と怒られてしまいました。何事もほどほどに・・ですね。
Posted by 魚月なつき
at 2010年01月21日 08:11

上手やん~と思ったけど
けっこー赤いな(∩.∩)
疲れてたんやもんな~(∩.∩)
けっこー赤いな(∩.∩)
疲れてたんやもんな~(∩.∩)
Posted by runa
at 2010年01月21日 09:17

魚月さん どうも~
とても奥が深いですね~
少しなめてました^^
とても奥が深いですね~
少しなめてました^^
Posted by 梅ちゃん
at 2010年01月21日 10:20

runaさん どうも~
そうなんよ 疲れてたんよ~
実は書きながら寝そうやった^^
そうなんよ 疲れてたんよ~
実は書きながら寝そうやった^^
Posted by 梅ちゃん
at 2010年01月21日 10:22

私も1級ですよ~(^^)
今回の昇段試験に私も受けます!!
先生に昇段試験は早いと言われましたか。。。
行書もそうですが草書になると訳分かりません(> <)
しゅんぼーくん上手ですね♪
うちの姫も3月から毛筆始めます(^^)
昇段試験受かった時のみブログのUPしますね(^^;
載ってなかったらそう言うことですので。。。
今回の昇段試験に私も受けます!!
先生に昇段試験は早いと言われましたか。。。
行書もそうですが草書になると訳分かりません(> <)
しゅんぼーくん上手ですね♪
うちの姫も3月から毛筆始めます(^^)
昇段試験受かった時のみブログのUPしますね(^^;
載ってなかったらそう言うことですので。。。
Posted by shimacchi
at 2010年01月21日 15:06

shimacchiさん どうも~
草書なんか今だに1度も書いたことない^^
先生の筆の先がクルクル回ってるねん
昇段試験、頑張って下さいね~
草書なんか今だに1度も書いたことない^^
先生の筆の先がクルクル回ってるねん
昇段試験、頑張って下さいね~
Posted by 梅ちゃん
at 2010年01月21日 15:25

おつかれさま~
しゅんぼー、書の友に載ってましたね~、なっちゃんも2年生2級に載っています。
知らん間に2級になってました^^
しゅんぼー、書の友に載ってましたね~、なっちゃんも2年生2級に載っています。
知らん間に2級になってました^^
Posted by きたっち at 2010年01月21日 19:50
そうなんや~
なっちゃん2級なんや~
ところでしゅんぼーは今、何級なんやろ~?
はっきり知らんね~ん^^
なっちゃん2級なんや~
ところでしゅんぼーは今、何級なんやろ~?
はっきり知らんね~ん^^
Posted by 梅ちゃん
at 2010年01月21日 20:58

確か・・・2級か3級でしたよ。
毛筆もしゅんぼーやりますね~
迫力あります^^
毛筆もしゅんぼーやりますね~
迫力あります^^
Posted by きたっち at 2010年01月21日 21:24