2010年09月21日
健康診断
先日の健康診断の結果が送られてきました







中性脂肪が


去年は「ほぼ正常」やったのに~~

食生活と運動らしいわ

まぁこの程度で良かったわぁ~

今日から走ろか

明日からでええか

来週からにしよ

2010年09月21日
2大スター
おはようございます

連休の初日、ふれあい公園へ

ビッグスターに会いたいんやって

まあるさんとこのくうちゃん




なぁ~


気を取り直して




まあるさん。お忙しいところ、どうもありがとうございました

Posted by 梅ちゃん at
08:01
│Comments(2)
2010年09月20日
2010年09月20日
2010年09月20日
連休1日目
おはようさんです

近所でイベントがあることを地方紙で知り

そこへ、いこらブロガーさんが出店することを知り

家から数分の駅前広場へ

「KURI」さんとこへ



梅ちゃんに似て、かえらしわいしょ~



KURIさんおおきにやで~




いざ高速へ


たまらずUターン

つづく~~

2010年09月19日
連休です
おはようございます

朝晩、だいぶん寒くなってきました

今日から連休になります

日曜日、あちこちでイベントが

イコラブロガーさんに会えるらしいで

また、報告しま~す

今日の一言・・・
子供にとって働く手本は親なのです!
2010年09月18日
特訓日
おはようございます

昨夜、特訓致しました

本日のモデルさんです







ごんぞう先生に旅立たれ、一時はどうなることやと思いましたが

なんとか形になってきました



また覗きに行っちゃって~

ええっと、何やったかな~

ぼっこぼこ


まぁ何でもええわ

K子のブログ また見ちゃって~

今日の一言・・・
正直は一生の宝です!
2010年09月17日
ハーフ
さぁ~



今日は、一発


でもなぁ~
ハーフやさけ
半分になったりして

まぁ~
半分になって
ちょうどええんやけどな

Posted by 梅ちゃん at
15:28
│Comments(6)
2010年09月17日
9・17
おはようございます

皆様が楽しみにしている

劇団四季の公演は本日お休みでございます

あしからず・・・


今日の一言・・・
仕事に追われず、追いかけましょう!
Posted by 梅ちゃん at
08:01
│Comments(8)
2010年09月16日
イカを・・・
今日は、さっぱりやいしょ~


もう帰ろか

おおっ







演出・・・梅ちゃん
撮影・・・K子
こんなんで、どうな

Posted by 梅ちゃん at
11:33
│Comments(8)
2010年09月16日
2010年09月15日
2010年09月15日
2010年09月14日
9.14
おはようございます

昨日、栖原海岸のゴミ拾いしてたらこんな物が



近くにレンタカヌーって書いてある



海の方が難しいんかな~

ちょっと来年に向けて練習しとこか

あいつらに負けんように

今日の一言・・・
すべての事に感謝すれば、人は幸せになります!
Posted by 梅ちゃん at
08:01
│Comments(10)
2010年09月13日
2010年09月13日
9・13
おはようございます



昨夜、はよ寝やなあかんのに

只今、海岸清掃中やいしょ

冷たい物。差し入れとか

気ぃ使わんといてよ

今日の一言・・・
月曜日の気分が今週を決めます!
Posted by 梅ちゃん at
08:01
│Comments(2)
2010年09月12日
2010年09月12日
9月12日
おはようございます
復活しました~
でもネタないんやいしょ
あっ!そうそう
明日。「理容ボランティアの日」にちなんだイベントが県下あちこちで行われます
我が支部の青年部も栖原海岸のゴミ拾いをすることになりました
何人来るか分かりませんが
まぁ頑張って行ってきます
今日の一言・・・
お互いを理解する努力には終わりがありません!

復活しました~



あっ!そうそう

明日。「理容ボランティアの日」にちなんだイベントが県下あちこちで行われます

我が支部の青年部も栖原海岸のゴミ拾いをすることになりました

何人来るか分かりませんが
まぁ頑張って行ってきます

今日の一言・・・
お互いを理解する努力には終わりがありません!
Posted by 梅ちゃん at
08:01
│Comments(0)
2010年09月11日
またや
おはようさん

昨日から調子わりんよ




昨日、おかっちの腹の画像入れてからよ

びっくりしたんかピクリともせ~へんわ

まぁなんとか今日も頑張りましょう

今日の一言・・・
決意を忘れず持続できるかどうかが成功の鍵です!